アニメの感想
作品概要 1期 全12話 2024年 原作:小説(篠崎芳) 高校生男子、三森灯河(ミモリ トウカ)。 女神の力によりクラスメイト全員が勇者として異世界に召喚されてしまう。 クラスメイトたちはS級やA級など能力が高いと判定されていく。 しかし、主人公トウカは…
オススメ度【8】(満点は10) サッカー選手ではなく”監督が主人公”という珍しいスポーツ作品。 リアルよりのサッカーアニメ。 原作は漫画で
オススメ度【9】(満点は10) 主人公がループ経験による知識でチートするスカッと系。 ”悪役”令嬢の要素は無し(何故タイトルに入ってるのか不思議)。 2期の製作は
オススメ度【7】(満点は10) ゴブリンに転生した主人公がドンドン強くなって村を発展させていく感じの作品。 魔物転生・能力吸収・村発展など<転スラ>に似てる作風。 黒背景の文字を多用
オススメ度【6】(満点は10) ゲーム世界から出られなくなった主人公が無双する系のアニメ。 特筆するほどの斬新さは無し。 12話の作画崩壊だけは酷すぎて笑えました
オススメ度【9】(満点は10) グルメ部分も凝ってるが、全体のストーリーも良い(特に中盤から)。 モンスターの生態がよく考えられてる。 食べる事とストーリーの一体感が凄い
オススメ度【9~8】(満点は10) ガンダム作品では無いですが、ファンタジー要素を強めたガンダムみたいな作品。 全15話と気軽に視聴しやすい話数。 コネクティブひな ビゾンが頭をグルングルン 13話目の11分
オススメ度【9】(満点は10) 主人公がTUEEEEEE系の転生モノ。 基本はシリアス要素とギャグ要素のバランスが良い。 転生モノの醍醐味をしっかり抑えてる。 主人公の容姿デザインは
オススメ度【3】(満点は10) 全話視聴した上での感想。 作品名から期待するストーリーではなかった。 主人公の声も苦手なタイプ。 動きの不自然さが目立ってました
オススメ度【7~6】(満点は10) 青春サッカー作品。 ボイスリメイク版を視聴。 20年以上前の作品。 TV放送当時のボイスは、主人公の声優に素人(グラビアアイドル)を起用
オススメ度【5~4】(満点は10) 異世界ハーレム冒険もの。 物語のテンポは多少悪い。 1期ラストの区切りはイマイチ。 2期の制作は決定済み
オススメ度【9】(満点は10) 主人公が魔物アンデッドになってしまいながらも、ミスリル級の冒険者を目指す物語。 硬派なファンタジー雰囲気がありつつも、なろう系っぽい設定がGOOD。 2期の製作は
オススメ度【8】(満点は10) 序盤は疲れるが、途中から重すぎず軽すぎずなバランスで程良い。 サムネの雰囲気とは違って意外と軽くない 基本は中程度のシリアス。
オススメ度【8~9】(満点は10) ガンダム作品に「えろさ」と「ファンタジー設定」を増し増しにした感じの作風。 ギャグ要素(下ネタあり)もチョイチョイある。 意外性のあるストーリー
オススメ度【4~5】(満点は10) VRのMMOゲーム世界で繰り広げられるバトルファンタジー作品。 原作の評価は高い。 終盤の出来は悪くないが、そこまで我慢して視聴するほどの価値は…。
オススメ度【9】(満点は10) 異世界転移のバトルもの。 冒頭は「なろう系」っぽいですが、全体としては「ジャンプ漫画」っぽい雰囲気。 2期の制作は
オススメ度【8】(満点は10) 悪役令嬢転生モノ。 ギャグとシリアスのバランスが良く、軽すぎず重すぎずGOODです。 王道に面白いです。 続編である2期の制作は
オススメ度【6】(満点は10) 異世界転移の冒険バトルもの。ギャグあり。 1話目を見たときは「ハズレ作品?」って感じでしたが 2期の製作は
オススメ度【9】(満点は10) 異世界と現代を行き来できるようになった中年サラリーマンが主役の作品。 流行りの要素をたっぷり詰め込んだストーリー。 2期の制作は決定済み
オススメ度【5】(満点は10) 未知のタンク系スキルを持ったシスコン主人公が、追放後にスキルを理解して強くなっていく作品。 軽度~中度のシリアスがそこそこ入ってくるが、安っぽい感じ。 続編(2期)の制作は未定。執筆時点
3期 オススメ度【10】 TVスペシャル オススメ度【9】(満点は10) 「いかに相手から告白させるか!」の頭脳戦ラブコメ作品。 TVSPは良い話でしたがシリアス割合がそれ以前よりも多い。 そのため少し疲れる
オススメ度【7~8】(満点は10) 1期の内容をあまり覚えてない人でも楽しめるか?復習すべき? 1期を楽しめた人であれば、2期も楽しめる。 続編3期の制作は未定(執筆時点)。
オススメ度【9】(満点は10) 転生モノだが、サスペンスな現代ファンタジーバトルものって感じです。 ちょいちょいギャグ要素あり楽しい。 続編(2期)の制作は未定。 原作ストックが殆ど無い
オススメ度【6】(満点は10) 復讐のダーク・ファンタジー。 ※胸糞、残虐描写、共感しにくい言動など多め。 スカッとする要素も少ない。 ストーリーの全体像は悪くない。 映像のクオリティーも高い。
オススメ度【6】(満点は10) ※序盤は退屈だが、途中から意外と楽しめた。 バトルありの冒険もの。 原作漫画は全20巻で完結。 アニメ1期の続きは漫画7巻から。 下ネタ系のギャグが多い
オススメ度【7~6】(満点は10) ※最終話(12話)の配信が1ヶ月ほど遅れ、しかも配信サイトの表記的に「11話を最終話」と勘違いしてる人がそこそこいるので注意。 戦闘描写はショボい
オススメ度【7】(満点は10) 異世界転生もの。ガールズラブコメディ。 魔法戦闘あり。 視聴継続の判断は、最低でも2話。 百合が無理な人の視聴は非推奨。
オススメ度【9】(満点は10) シュールギャグありのミステリー・サスペンス作品。 双子の少年2人が、ひとりの少年として偽装。 暗いシリアスな雰囲気から繰り出されるシュールギャグ
オススメ度【6~7】(満点は10) 謎の病+壮大なファンタジー。 原作者(上橋菜穂子)は”精霊の守り人”でも有名。 監督は「もののけ姫」などジブリ作品に関わった
オススメ度【8】(満点は10) 本好き令嬢と王太子の、愛じゃなく利害一致による婚約だったはずが…という感じの恋愛もの。 胸糞要素は有るが、程よい間隔でスカッと。 終盤は少しイライラ。 2期の制作は