ゲームの批評-PCゲームのレビュー
対応機種:Switch、PS4、PC ジャンル:アクションRPG 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』ファイナルトレーラー レビュー リメイク前の聖剣伝説3が好きな人であれば、オススメです。 私はリメ前もプレイ済み。その時は男3人PT。 Steam版をやりましたが、動作も安定…
FHD環境で、1週目の通常クリアまでプレイしました。 裏ダンジョンは未プレイ。 『スターオーシャン4 -THE LAST HOPE- 4K & Full HD Remaster』ローンチトレーラー 総評(大まかなレビュー) 1回のプレイ時間に2~3時間くらいとれる人にはオススメ。 スト…
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』トレーラー Android版。 iOS版。 Switch版、PS4版をAmazonで検索する 。 レビュー(ストーリーのネタバレ無し) 戦闘特化のRPG。 この戦闘が合うか、合わないかで、大きく評価が分かれる作品。 私は大好き。技閃きの…
レビュー スマホ版でプレイ。操作性は快適。 完全に買い切り。課金必要無し。 ただし、無限モード時の負荷が酷く、スマホの寿命を大きく縮めそう。 なので、PC持ってる人なら、Steam版が良いかも。 ただし、スマホ版よりは価格は高い。 前作と違い、同じステ…
スマホ版はオススメしない。 買い切りのSTEAM版は分からないが。 BGMとSEがいまいち。爽快感がない。 武器やトラップの種類が少ない。 ダンジョンウォーフェアに比べると、ステージが狭く感じる。 ゲームバランスが悪い。これが一番、致命的。 最初の8ステー…
レビュー(ネタバレ無し、未プレイ者向け) 【シュタインズゲート】【ひぐらしのなく頃に】などが、好きなら非常にオススメ。 シュタゲレベルではないが、一歩手前くらいのレベル。 ただ暗いだけのストーリーではなく、明るさもまあまあ有るので、食わず嫌いせ…
ダンジョン・ウォーフェア | Dungeon Warfare ▼ゲーム概要 タワーディフェンスゲーム。(タワーディフェンス未経験者にもオススメ)。 ダンジョンに罠を配置し、大量に攻めてくる敵(冒険者)を倒すゲーム。 敵を次々に落下死させたり、ミンチにしたりと爽快。 …
Rusted Warfare ー RTS iOS版は掲載時点では無し。Android版はあり。 ▼ゲーム概要 RTSゲーム。資金を得るための装置を建設し、資金を確保。資金で、防衛兵器や、攻撃兵器(戦車、戦艦、航空機など)を建設生産していく。攻撃兵器の種類は豊富。陸海空とあり、…
Mindustry ゲーム概要 ベルトコンベアや採掘機などを建築し、基地に資源を搬入。 並行して、敵からの防衛(一定時間ごとに攻めてくる)。 集めた資源(銅、鉛、チタンなど)で、新たな種類のコンベヤ、施設、兵器などを解放。 Factorioとウェーブ型タワーディフ…