短時間で見る備忘録やレビュー @メモのて@

PC、海外ドラマ、ゲーム、アニメ好きによる方向性迷子なブログ

アニメ【クロスアンジュ 天使と竜の輪舞】をレビュー。【ネタバレ無しの批評】【最下部にネタバレ含む感想】

作品概要

全25話  2014年  原作:TVオリジナル

マナを手にし魔法のごとき力で平和な社会を得た人類。

しかし、稀にマナを使えない人間『ノーマ』が産まれる。

ノーマたちは人ならざるモノとして隔離されていた。

 

ミスルギ皇国の第一皇女・アンジュリーゼは、人間として何不自由なく暮らしていた。

そして16歳の誕生日を迎え、洗礼の儀を行い…。

PV「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞

 

オススメ度【8~9】(満点は10)

レビュー(見てない人向け)

ガンダム作品に「えろさ」と「ファンタジー設定」を増し増しにした感じの作風。

胸糞悪いエグいシーン有り。

ただしギャグ要素(下ネタあり)もチョイチョイあるし、25話完結と視聴しやすい話数です。

視聴継続の判断は最低でも5話が良いと思います。

 

意外性のあるストーリーが面白かった。

ただしファンタジー要素が思ったよりも強いので、ガンダムLVの程々なファンタジーを期待すると期待ハズレになるかと。

ファンタジー度合いとしては、異世界転生モノとガンダム作品の中間くらいかな。

 

   

 

極端な世界観。

「そこまで非道になれる??」って感じた事が結構ありました。

そこさえ割り切れれば楽しめるストーリーだと思います。

 

サンライズ作品だけあって、戦闘シーンの描写は最高です。

ただし人物の作画は中盤くらいから、ちょいちょい崩れる。

ロボット戦闘シーンは高品質なので余計に目立ってる感じ。

 

 

予告編の音声が面白いので「予告映像を観たくない派」でも音声だけは聴くことを推奨。

音声は予告内容に関係ないのでネタバレなし。

 

前期OPがカッコイイ。

ほぼガンダムSEEDですが。

 

視聴満足度は高いです。

良い感じにブッ飛んでました。

確かに不満もありますが、それ以上に面白い部分がGOOD。

ただし、万人にオススメできる作風では無い。

 

 

▼関連リンク

アニメ公式サイト

Amazon検索する 

Wikipedia

 

 

 

 

 

ネタバレを含む感想

 

 

 

 

 

 ↓ネタバレ注意↓

 

 

 

 

24話で戦闘中にタスクが敵男に対して「アンジュと最後までやった」マウントを繰り広げるシーンは笑いました。

終盤のシリアス戦闘中に繰り広げる会話じゃないです(笑)

 

最終話のクライマックスな戦闘シーンも、アンジュの辛辣なセリフで笑えました。

『女の扱いも知らない、1000年ひきこもりの変態オヤジの遺伝子なんて、生理的に絶対無理ッ!!』

大真面目な戦い、かつ全25話を完結する戦いのクライマックスでこのセリフは最高でした。