短時間で見る備忘録やレビュー @メモのて@

PC、海外ドラマ、ゲーム、アニメ好きによる方向性迷子なブログ

アニメ【出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした】をレビュー【ネタバレ無しの批評】

作品概要

全12話  2024年  原作:小説(紅月シン)

世界を救った英雄アレンは、人々に裏切られ亡くなる。

アレンは神の使徒の計らいで転生。

新たな人生では、のんびり平穏な生活を目標にする。

 

名門公爵家の子供に転生したアレン。

その世界では当たり前の「ギフト」と呼ばれる特殊能力が”無し”で産まれ、出来損ない扱いを受ける。

そのため屋敷から追放され、晴れて自由の身になり…。

PV「出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした」TVアニメ

 

オススメ度【3】(満点は10)

レビュー(見てない人向け)

全話視聴した上での感想です。

原作ライトノベルは未読。

 

私が作品名から期待する作風ではなかった。

以下、1話目の時点でも分かること。

・主人公が意図的に実力を隠してるので”出来損ない扱い”に不満を感じてない。

・のんびり平穏な生活が目標のため、追放された事も喜んでる。

そのせいか「実は強者!」みたいなスカッとする痛快さはイマイチ弱い。

 

主人公の声も苦手なタイプ。

特に序盤は聴いてて何か嫌でした。

ちなみに私、アニメ全般で声優名は気にしないので調べてません。

声優を意識しちゃうと、別出演作品のイメージに引っ張られて没入感が損なわれそうなので。

 

   

 

全体のストーリー展開は普通レベルだと思うが、殆どワクワクしなかったです。

たぶん伏線が足りてない。

作画は静止画レベルで見ると普通なのだが、ちょいちょいキャラの動きが不自然。

 

視聴継続の判断は1話だけでも良いかなと思う。

私は全12話を観た上で、1話目から想像するレベルの作品だと感じました。

1期は切りの良い所で終わるため、視聴後のモヤモヤ感は無し。

2期の制作は未定。

 

 

▼関連リンク

アニメ公式サイト

Amazon検索する 

 Wikipedia