短時間で見る備忘録やレビュー @メモのて@

PC、海外ドラマ、ゲーム、アニメ好きによる方向性迷子なブログ

アニメ【シドニアの騎士】をレビュー。【ネタバレ無しの批評】。最下部にネタバレ含む感想。

作品概要

1期 全12話  放送時期2014年  原作:漫画(完結済み)
2期(第九惑星戦役)全12話  放送時期2015年
作品概要

異生物の奇居子(ガウナ)の攻撃に、追い詰められた人類。

生き残った人類は、巨大な宇宙船シドニアで宇宙を旅していた。

 

誰も近づかない、宇宙船シドニアの地下。

そこで主人公の谷風長道(タニカゼ ナガテ)と祖父が、隠れて暮らしていた。

祖父から対ガウナ兵器の操縦訓練を叩き込まれた主人公。

 

祖父が亡くなった後も地下で暮らしてたが、ある日、地上の人に見つかってしまい… 

TVアニメ シドニアの騎士 PV

 

1期 オススメ度【9~8】(満点は10)

2期 オススメ度【10】(満点は10) 

特別版と、無印の通常版、どちらを観るべきか?

どちらかと言えば特別版ですが、通常版でもOK。

少しの新規カットや、別アングルだったりする程度なので。 

契約中の動画配信サービスに合わせ、視聴できる方をどうぞ。 

レビュー(見てない人向け)

原作の漫画は未読です(全15巻。新装版は全7巻)。 

劇場版は、まだ観てないので視聴したら追記予定。

※追記…半年後に劇場版も視聴しました。

 劇場版レビューは別記事でしてます。

 

重めのシリアスなストーリー。プラス、少しラブコメ

2期になると、ほぼ各話に笑いが少しあって、非常に良いバランス。

1期にもラブコメ要素はあるけど、2期ほどは笑えなかった。

 

PVから分かる通り、戦闘シーンは基本ロボットでの戦い。

熱い展開もあります。

視聴中は感情移入してたので、思わずガッツポーズした事もあった。

 

   

 

気軽に視聴するのには向かない作品。

胸糞悪い要素は有るので、それなりにストレスは感じる。

しかし、面白いので我慢して観る価値はあります。

 

視聴継続の判断は2話で良いかと思う。

視聴する場合は、あまり間を空けず、短期で視聴した方がストーリーを理解できるかと。

私は2週間くらいで1期~2期を視聴しました。

 

 

日常シーンの人CGは、慣れるまで違和感を感じました。

しかし利点もあります。

日常シーンからCGなので、戦闘シーンCGが違和感ゼロ。

『戦闘など一部シーンがCG』みたいな作品よりも、全体に一体感があります。

 

戦闘シーンは動きが激しく迫力が有ります。

それでいて見やすい映像。

『激し過ぎて画面が訳わからん…』とはならず絶妙なバランス。

 

 

敵のデザインは、良い意味で気持ち悪くGOOD。

ロボットのデザインは無難ですが、ロボット目的で視聴する人でも十分に満足する内容かと思います。

 

まだ100点満点では無いけど、CGアニメの進化に大きな可能性を感じました。

そのうち『ゲームCG→アニメCGへ流用』『アニメCG→ゲームCGへ流用』というのが、一般的になったら良いなと思いました。

ゲームなど他へ流用しやすいというCGならではの利点を活かして稼ぎ、より良い制作環境でアニメを生み出して欲しい。

 

 

▼関連リンク

アニメ公式サイト

Amazon検索する

Wikipedia

 

 

 

 

ネタバレを含む感想

 

 

 

 

 

 ↓ネタバレ注意↓

 

 

 

1期で何度かあった、先に結末を見せて後で回想を見せる。

6話の最後は、この手法を使う必要性が、あまり分からなかった。

普通に時系列順で進めた方がスッキリするような。

 

2期の最終話、戦闘展開が最高に熱かったです。

敵に周囲を囲まれ、ツムギを抱えながら、刀を構えるあのシーン。

絶体絶命の状況から、味方による宇宙からの掃討作戦。

掃討作戦という名目の救助作戦。GOOD。

 

ツムギのギャップ差が良いですね。

見た目に不気味さのある融合個体。

でも中身は、まだ子供な女の子。

慣れてくると、あの見た目で可愛く見えてくるんだから不思議。

 

【プラモデル】シドニアの騎士 一七式衛人 継衛改二 全高約200mm 1/100スケール KP380R